top of page

ラップ塗装 大理石風塗装 フェイク塗装

  • 執筆者の写真: MEI
    MEI
  • 2019年1月16日
  • 読了時間: 2分

今日は、エアブラシで特殊な模様をつけていくために 型を作ったので そちらのご紹介です✨

新しいものを 古くみせたり、

違う材質にみせたりするときに あると便利です

自然にできた模様を 描くのって 実は一番難しいのではないかなと おもいます😓

今日は、大理石風の 模様を作ってみたいなと思い、まず 周りの枠を 簡易的につくりました

素材は、余った アルポリック版です

べつに ダンボールでも なんでもいいような気がします

わたしは、軽くて薄いものが好きです

肝心な画像を なんと 撮るのを忘れてしまいましたが、

このわくに 真綿を 伸ばして引っ掛けて模様をつけていきます

ですので、枠に 真綿を引っ掛ける 釘のような

フックの様な ものをうちつけていきます

出来上がった フックに 真綿をかけて、

いい具合の 模様ができたら、缶スプレーのクリアで固めます!

型はこれで完成です!✨

その上から エアブラシで 塗装していくわけです!

そのほかにも ラップを使ったり、レースを使ったり、色々な 素材を使って 模様を作ったりします!😊✨

とても 面白いですよ!

気になるひとは、ぜひやってみて下さい!

それではまたブログ書きます!

PHANTOM ART STUDIO🌞

MEI😊✨🎨

ご覧いただきありがとうございます! PHANTOM ART STUDIOでは お客様の ご希望にお応えできる 楽しい物作りを目指して日々勉強しています! 少しでも気になった事、ご質問、ご相談等ございましたら下記リンクよりお気軽にお問い合わせ下さい!↓ 

コメント


bottom of page